【受講生の声】会社員からフリーランスに転身後、わずか3ヶ月でモニター制作を受注!

斎藤千春さん
会社員から、受講開始と同時にフリーランスへ♡

フリーランスWebデザイナー養成講座の
個別サポートコースとは
株式会社CORELILY 代表の泰道ゆりかさんが主宰されている「フリーランスWebデザイナー養成講座」。個人で活躍するための「ビジネススキル」と「実践スキル」を学び、フリーランスWebデザイナーとして踏み出すための講座です。
こちらの講座にて、冨樫の個別サポート付きのコースとして、講師を担当させていただきました。
※現在、講座の開催は未定となっております。

受講を決めた理由やきっかけ

この講座開始の11月は、私にとっては会社員を辞めてフリーランスデビューするタイミングでした。
今まで、副業でやっていた業務委託での仕事は経験していたけど、個人の仕事は初めて。
自分のブランディングをしっかりと考えたり、講師やメンバーのみなさんから刺激を受けることで、フリーランスのスタートダッシュを加速させたいと思ったからです。

受講前に悩んでいたこと

個人で活動することへの不安が絶えませんでした。
結婚と引っ越しを伴う関係で、フリーランスになる時期は1年前くらいから決めていたので、そこに向けて色々な準備をしてきたつもりでしたが、会社をやめていざフリーランスになると不安はたくさん溢れてきました。
個人で仕事を取る!と意気込んでフリーになってけど、私にそんなこと本当にできるのかな…と悩みました。

受講してからの成果

モニター様制作2件
・インスタでも、個人で活動するWebデザイナー以外の方などと数名繋がることができました!

講師の冨樫の対応は
いかがでしたか?

ひかるさんは、メンバー一人一人への寄り添う姿勢がとても安心感を与えてくれていました。

初めのコンサルでは、フリーランスになりたてで漠然とした不安を抱える私の悩みに寄り添うように付き合ってくださり、たくさんのアドバイスを頂きました。
WordPressの制作に関して壁にぶつかった時も、分かりやすい解説がとても助かりました!

また、私のブランディングを考える上でもたくさんのアドバイスや意見を頂くことができ、自分のブランディングがはっきりと見えてきました。
これはその後の活動にも繋がる部分で本当に良かったです!

ひかるさんのように、優しく寄り添って安心感を与えるようなWebデザイナーに、私もなりたい!と思えた3ヶ月でした!

受講した感想

この講座を受講して、モニター様制作を受注できたことはもちろん、自分のブランディングも確立することができ、フリーランスとしての最高のスタートを切ることができたのですが、何より一番良かったと思ったのは、メンバーみんなで助け合って励まし合って3ヶ月を過ごしたことです。

フリーランスって、在宅で一人でもくもくと作業していて、ふと不安に襲われたり、どうしたらいいか分からなくなったりすることがたくさんあると実感しました。
その働き方に憧れてこの道を選んだつもりなのに…。

だけど、この講座を受講したおかげで、フリーランスとしての活動を軌道に乗せられることができただけではなく、同じ悩みを抱えたフリーランス仲間と一緒に前に進んでいくことができ、刺激しあって、励まし合って目標を達成することができた、ということが大きな収穫です。

まだ始まったばかりのフリーランス人生、この講座で学んだことと時間を大切にして、これからも頑張っていこうと思います!